スタッフBLOG
生姜仕事
蒸し暑かったり、急に冷えたり...。
なかなか温度調整が難しいこの頃。
体調を崩されたりはしていませんか?
この時期の対策が後々の夏バテに響いてきますよ~。
しっかり栄養のあるもの食べて、
がっつり寝て、ばっちり準備しておきましょう!
こんにちは。
すでに肩のあたりに夏バテの気配をほんのり感じている甲斐です。
梅雨のこの時期、梅干しや梅酒、梅シロップなんかを仕込む
「梅仕事」をされている方も多いですよね。
私も一度はチャレンジしてみたいと思いつつ、
その手間ヒマにちょっと怖気づいてなかなか手が出せていません...。
ので、ここ数年は同じ時期に旬を迎える新生姜で“ガリ”を漬ける
「生姜仕事」を恒例行事としております。
ぐっと値段が下がるタイミングまで我慢して、仕込み開始。
今年も大きめのタッパーにたっぷり作りました!
お酢もお砂糖も色の濃いのを使ったので、少しズズ黒いんですが、
売ってるものにはないコクが出るので、これはこれでアリです。
だいたい漬けて1週間くらいになるので、そろそろ食べごろのハズ。
今夜あたり、ちょいとつまんでみますかね...。
サマーセール開催中です!
梅雨と真夏がいっしょくたに来ちゃってるこの頃。
なおかつ加えてのゲリラ豪雨。
もう振り回されっぱなしですね。
でも、今年は少し雨が楽しみなんです。
それは...
キュートな鎖樋がついたから!
カサが連なる樋に雨が滴るなんて、ちょっとおもしろいですよね。
今までダバダバと落ちていた水がどんな風情を見せてくれるのか。
普通ならうっとうしい雨が、ほんのり待ち遠しくなります。
アイアンが時間とともに錆びたり歪んだりしていくのもまた一興。
こちらはショップでお取り寄せが可能ですので、
実物を見て気になられましたらスタッフへお声掛けください♪
そう、そのショップでは、
今週末までサマーセールを開催中!
毎回売り切れのハッピーバッグもありますよ!
かわいい雑貨をオトクにゲットしたい方は、お早めにどうぞ!!