Event

見学会・イベント

#開催中

全館空調搭載 高性能モデルハウス

全館空調搭載 高性能モデルハウス
日程 2025.04.12(土)~04.20(日)

健やかな毎日を過ごしたいあなたへ

毎日ころころと気温が変わり、朝夕と昼の寒暖差もつらいこの時期。
もし、外気温に影響されることなく、家の中ではずっと快適に過ごせたら、心身ともにかなりストレスを軽減できますよね。
しかも、省エネ・省コストで実現できたら…?
そんな「住まいづくり」のヒント、見つけてみませんか?

今回ご体感いただけるモデルハウス

大人のリゾートライフを楽しめる木と暮らす家

静かにゆったりとした時間が流れる別荘をイメージしたコンセプトモデルハウス。
上質な素材でまとめたインテリアとゆとりある広々とした空間で大人のリゾートライフをご提案します。

全館空調搭載の家 体感ポイントをご紹介

Point 1:優しい風で直接冷気を避けた快適さ

床下エアコンシステムは、高気密高断熱の住まいに組み合わせることで、より省エネで快適な生活環境を提供します。
天井からの冷暖気とは違い、足元からやわらかく温度を調整するので、小さなお子さまやペットのいる家庭、エアコンの風が苦手な方にもぴったりです。

Point 2:家全体をムラなく快適な湿度に

エアコンがない場所の湿気や、脱衣所での汗ばむ不快感を解消します。
空調の吹き出し口を脱衣所や廊下、トイレ、玄関などに配置することで、家全体をムラなく快適な温度に保ちます。
これにより、熱中症やヒートショックなどの健康リスクから家族を守ります。

Point 3:身体に優しい温熱環境

理想的な温熱環境は、頭から足元までの温度差が3℃以内であることです。
床下エアコンは24時間運転することで、季節を問わず頭から足元までの温度差を2〜3℃以内に保ち、温度差によるストレスを軽減し快適さを提供します。

Point 4:経済的で環境に優しい

床下エアコンは24時間運転することで、室内の温度をほぼ均一に保ちつつ、電気代を抑えることができます。
エアコンのオンオフによる消費電力の増加を避けることで、意外にも経済的で環境にも優しい空調システムです。

現在のお住まいに不満がある方はぜひご相談ください!

●今の時期、ジメジメしていて過ごしにくい
●エアコンの効きが悪い
●リビングは涼しいけど、寝室は暑くて過ごしにくい

など、現在のお住まいでの不満がある方はぜひ実際に菱和ホームの住まいをご体感ください。
 

Reserve

イベント・見学会のご予約はこちら

  1. 入力
  2. 確認
  3. 完了