中庭デッキのある家

間取り | 4LDK+W.I.C+DECK |
---|---|
面積 | 120.49㎡(36.44坪) |
外観も内観も白×黒×木で統一。
シンプルになりすぎないよう、
ぬくもりと明るさを感じる
バランスでまとめました。
間取りは家事動線を重視。
水まわりの機能性を充実させて、
ストレスのない毎日に。

リビングの天井を高くしてレッドシダーを張り、LDKにメリハリを効かせました。
宙に浮くような黒のスケルトン階段がおしゃれ。
また外のウッドフェンスが程よい目隠しになり、カーテンを閉めなくても寛げます。
宙に浮くような黒のスケルトン階段がおしゃれ。
また外のウッドフェンスが程よい目隠しになり、カーテンを閉めなくても寛げます。

西側の窓はポツンと一つだけにして、なだらかなスケルトン階段を際立たせました。
子どもが小さいうちは手すり部分にネットが張れるように。
子どもが小さいうちは手すり部分にネットが張れるように。

奥さまお気に入りの白のキッチンはダイニング側にも収納があり、LDKの収納力がアップ。
背面には白のハイドアを設けて家電類をすっきり納め、冷蔵庫も死角に入るようにしました。
右奥には洗面室や脱衣室があるほか、隣に和室があるので、料理をしながら小さな子どもに目が届きます。
背面には白のハイドアを設けて家電類をすっきり納め、冷蔵庫も死角に入るようにしました。
右奥には洗面室や脱衣室があるほか、隣に和室があるので、料理をしながら小さな子どもに目が届きます。

階段下を生かしたスタディコーナーは、天板を支える細いアイアンが階段の雰囲気ともマッチ。
壁のデッドスペースに設けた収納は棚板の高さを変えられ、ランドセルや教科書置き場にも。
壁のデッドスペースに設けた収納は棚板の高さを変えられ、ランドセルや教科書置き場にも。

「とても便利!」と奥さま大満足の脱衣室。
作業台にもなる造作棚の上と天井の2か所に物干しポールがあり、家族の洗濯物をたっぷり干せます。
作業台にもなる造作棚の上と天井の2か所に物干しポールがあり、家族の洗濯物をたっぷり干せます。

趣味の自転車が絵になる玄関。
外観デザインを考慮して南側には窓を設けず、東側の地窓から光を取り込みました。
壁一面に濃い色のアクセントクロスを張ることで、汚れ防止にも。
外観デザインを考慮して南側には窓を設けず、東側の地窓から光を取り込みました。
壁一面に濃い色のアクセントクロスを張ることで、汚れ防止にも。