換気システム

先日、断熱性能についてお話させていただきましたが
断熱性能だけがよくても快適には過ごせません。
どの換気システムを選択するかによって
生活していく上での快適さは大きく変わってきます。
基本的に、換気システムは第1種または第3種換気システムが
設置されますが、ここでは第1種について少し話します。
(高性能住宅には第3種はほぼ設置されません)
第1種換気システム=給気も排気も機械を用いる(全熱交換型の換気システム)
仕組みは言葉よりも図の方が分かりやすいので、弊社のHPの「SPEC」を参照してください。
大切なのは選択されるシステムの性能です。
熱交換率は?
ハウスダストに対しての効果は?
花粉やPM2.5はどれくらいカットできるのか?
シロアリ対策は?
メンテナンスは?
これらが日々の快適さを変えるんでよね。
私の娘は今の自宅に引っ越す前は喘息でしたが
現在、症状はおさまっています。
換気システムだけの効果ではないと思いますが
娘の喘息を少しでもおさえられたらと思っていましたので
結果、良かったです。
どんな商品も良いものがあり、そうでないものがあります。
皆様のご検討されている住宅会社の換気システムは
どうでしょうか。