クリスマスストリート!

寒波+雨=冷えますねぇ…
こんにちは。
ショップ入り口横の郵便受けをのぞきに行くたび
ぶるっぶる震えている甲斐です。
さて、昨日はわたくし、ちょいと足を延ばして名古屋まで行っておりました。
その目的は…コレ!
北欧各国からライフスタイルショップやデザインショップ、
「かもめ食堂」でおなじみのカハヴィラ・スオミや
アアルト・カフェなどの飲食店が出店し、
本場の雰囲気を疑似体験できちゃうステキなイベント。
その名も『北欧クリスマスストリート』!!
もちろん行かないワケないワケですよ。
では、さっそくレポートを。
まず入り口では会場全体のマップがお出迎え。
シンプルで温かみのあるイラストがいいですね。
ショップの名前入りのテントはレンガ造りや板張りのプリントが施されていてキュート。
こういう見せ方にもイベントへのこだわりが感じられます。
いたるところにクリスマス感たっぷりのデコレーション。
ギラギラしてないのが北欧っぽいですね。
ランチはカフェ・アアルトでサーモンのオープンサンドを。
アアルトデザインとムーミンのコラボという贅沢なセッティングにより
私の北欧熱は静かに燃え上がりはじめます。
少し食べたりないので、続けてカハヴィラ・スオミでサーモンスープをゲット。
スープも「ハ○センボンは○な似」のアルヤさんの笑顔もあたたかでした。
寒波到来のため、ダウンを着ててもキュッと身の締まる屋外。
コーヒーやホットワインで暖を取りながらショップをまわります。
たまにむこうの雑誌が置いてあったりするので、
ペラペラめくりながらスイーツをほおばってみたり。
リアルミーがアグレッシブに踊るムーミンたちの
ダンスショーを微笑ましく眺めたり。
つらつらプラプラ、のんびりとした時間を十分に楽しんできました!
自分へのお土産もちゃっかりゲット。
ノルウェーのヴィンテージショップでミルクピッチャーに一目ぼれしちゃったんですよね。
コーヒーはブラック派なんですが、大きさといい、フォルムといい、
手づくり感のあるペイントや色といい…
ツボをぐりんと押し込まれ、ヒートアップした北欧熱にほだされて
買っちゃいました。
このイベントは28日の日曜日まで開催されています。
北欧好きのあなた。
とりあえず、行っときましょうか。
滋賀の工務店 菱和ホームデザインへのお問い合わせはこちら!https://www.ryowahome.com/form1/