ほぼ、ほぼ丁度で...

椿がまだまだ咲き誇り、梅が見頃を迎え、沈丁花が香り始めると同時に
桜のつぼみもほころびだす、なんのこっちゃな今日この頃。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは。
昨日は久しぶりに会う友達とご飯に行き、2時間強しゃべり倒した甲斐です。
先日、妹の誕生日のリクエストで大阪へ出かけた時、
↑こんなものを見つけました。
トミカのミニカーの一部が消しゴムになって登場!
プリウスや消防車なんかもあったんですが、
デザイン的にこの車種が1番かっこよかったんです。
気になるお値段は315円(税込)。
消しゴムなのに本体とさして変わらない値段(367円(税込))はどうかと思いますが、
とある目的のために即、お買い上げ。
で、その目的とは
こういうこと。
模型の1/100スケールと比べると5%ほど大きくなってしまうのですが、
トミカ本体よりは小さいので何とか収まるかな...と。
実は、1/100スケールに使える車のモデルってなかなか無いんですよ。
模型材料にあることはあるんですが、エライ高いうえにエライかっこ悪い...。
でも、この値段でこのクオリティーなら文句なしです!
個人的にはミニとかポロとか外車のかわいい車種が出てくれるとうれしいんですが、
難しそうですね。
すでに模型をお渡ししているOBのみなさま、お持ちの車種と同じ、
もしくは近い型のモデルが出ていたら要チェックですよ!
横にちょこっと置くだけで、紙のみでできた模型に少しはハクがつくはず...。
「トミカ 消しゴム」で検索するとすぐに商品情報が見られるので、
一度探してみてはいかがでしょうか?
滋賀の工務店 菱和ホームデザインへのお問い合わせはこちら!https://www.ryowahome.com/form1/