trip
こんにちは。
RYOWA HOME DESIGN 甲斐です。
7月も後半になり、子どもさんたちは夏休みに入りましたね。
ひと月以上の夏休みなんて... もう何年前のことやら...
え~…、さて。
ここ最近で印象的な夏休みの出来事といえば、
やはり2年前に行ったフィンランド旅行でしょうか。
航空券とホテルの手配だけ旅行会社に頼んで、完全フリープランで臨んだ初・海外旅行。
今ふりかえれば、かなり思い切ったことをしたもんだと我ながら笑えます
これから何回かに分けて、『お気に入り』の国、フィンランドの様子を
ぷらぷら歩き回り、撮りまくった写真の中からいくつかレポートしていきたいと思います。
ここ数年、北欧ブームとは言われながらも、まだまだ日本人にとってはマイナーな国。
すでに興味をお持ちの方にも、「どこやねん、フィンランドって...」という方にも、
プチ旅行気分を味わっていただけたらうれしいです
まずは1日目。
ヘルシンキ空港からシャトルバスで
数十分。
少々ワイルドな運転にしっかり酔い
つつ、ヘルシンキ中央駅に到着です。
この駅の設計はエリエル・サーリネン。
チューリップチェアで有名な
エーロ・サーリネンのお父さんです。
駅の中はこんな感じ。
たか~い天井と大きな窓で開放感たっぷり!
日本のようにセカセカと歩く人はほとんどいませんでしたねぇ…
落ち着きと重厚感にあふれながら、明るさも大事にされています。
中央駅前のトラム乗り場です。
フィンランド市内はこの路面電車が
縦横無尽に走っていて、とっても便利。
ただ、いくつも路線があるので
乗る前にはしっかりチェックが必要。
反対方向に進むトラムに乗っちゃった時は
次の駅で静かに降りましょう...
初回はとりあえずこんな感じで。
次回からは、建物やデザインの写真をメインにご紹介したいと思います。
それではまた...